千羽鶴チャレンジ

ここは、千羽鶴作成を通して、日本文化にどっぷり浸かるページです。

世界各国の方々、「千羽鶴」をご存じだろうか。

日本ではなじみのある折り鶴を、数多く糸に通して連ねたものだ。
瑞鳥の鶴が千羽そろうのを吉として、社寺に奉納する風習があり、現在では慰安や病気見舞いなどに人に贈ることも多いのだが、何より、一人で折り紙を1,000個折るのは、本当に大変なことである。

そして、また別に日本では、「願掛け」という考え方がある。

願掛けとは、神や仏に願い事を行うことであり、病気の平癒、商売繁盛、縁結び、厄払いなどの個人的動機のものが多いが、雨乞や豊作祈願などの村落内での共同生活に関する祈願もしばしば行われる。

願掛の方法は動機とも絡み合って様々あるが、百度参りのように神社仏閣に多数参拝することや、水垢離、全てあるいは茶絶ち・塩絶ちのような特定食物に対する断ち物・断食、毛髪や写経、絵馬などの奉納などが挙げられる。
これらに共通するのは、心身を清浄かつ堅固にし、なおかつ自身に苦行を課することで、神や仏にその願いに対する真摯な姿勢を伝え、その恩寵・霊験を期待するとともに、自らもその逆境を打破して願いの実現に向けた精神的な決意を得ようとするものである。

そこで、トラベルバッグのスタッフは考えた。

たった一人で1000羽の折り鶴を作る=(イコール)=自身に苦行を課する(願掛け)

それは何の「願掛け」なのかというと、もちろんシンプルに「商売繁盛」である。

簡単に説明すると、
「神様、私は必ず、今日から1000日以内に、1000羽の鶴を作成いたします。」
「達成した暁には、どうかこの店舗が大繁盛するよう、お願いいたします。」
という、神様との約束と、力添えのお願い、なのである。

目標を達成しやすくするために、そして、自分の能力+αを引き出すために、宗教とか関係なく、日本人はよく、このような願掛けを無意識にしている節がある。今回も、そんな緩い感じで考えてほしいわけだが、さすがに折り鶴1000羽は、なかなかヘビーだな、と。

そんな暇があるなら、他にすることがあるだろうと、突っ込みは入るだろうが、これは、自分との戦いでもあり、そして更に、全世界の方々に、日本文化に触れていただくチャンスだとも考えている。

「千羽鶴チャレンジ」スタート、果たして結果は如何に?

文章は、独り言形式で綴っていきます。読みづらさ等あるかもしれませんがご容赦ください。
最新はすぐ下の記事で、下に行くにつれて古い記事となります。


2024/11/21 本日の鶴 3羽 (完成:63羽 / 残り:937羽) 開始より48日経過

画像が暗いな。急にどうしたんだろう。こういうときスマホのカメラって、どうしていいかわからず、設定をいじくりまわし、触らなくてもいいところも変にいじってしまう。

ん、角度の問題だったか。少しマシになったぞ。と思えば今度は、変な写りこみが発生だ。これは意図的ではなく不可抗力だ。そもそもこんな写りこみじゃ、プロモーションにもならないや。

今度は小さなゴミが映り込んでしまった。なんやねん。今日は、何もかもがうまくいかない日だ。長い人生、色んなことがある。このチャレンジは、そんな人生の縮図なのかもしれない…。

ということで、独り言ばかりで申し訳ない。しかしまあ、急に冷え込んできたので、一気に冬模様だな。私の食欲が3倍増しになる秋が、本当に極端に短くなったので、もう「食欲の冬」でいいんじゃないかと思う今日この頃。(季節の「秋」が短くなっても、私の食欲倍増期間は短くならないのがミソ)


2024/11/19 本日の鶴 3羽 (完成:60羽 / 残り:940羽) 開始より46日経過

SNSで有名人、芸能人等がよくやる?匂わせ画像。しかし映り込んでいるのは、お客様の大切な荷物。しっかり仕事頑張っているアピールがすごい。

あ、先日のクイズの答えは「スマートフォン」でした。よく考えたら、アーカイブ的にこの記事を見ている人は、先に答えを見てしまうのねん。あかんやん。

そんな方は、答えから問題を推測してみていただければ…。逆に問題を推測するのは、難易度かなり高めだなあ。下の3つの写真だけを眺めて考えてみよう~。

いろいろな楽しみ方ができるのが、この折り鶴コーナーだ。一粒で二度おいしい、的な感じを、これからも目指そう。


2024/11/16 本日の鶴 3羽 (完成:57羽 / 残り:943羽) 開始より43日経過

突然ですがクイズです。最近、折り鶴の写真の左下に、黒い影ができていると思いますが、これはいったい何の影だと思いますか?

ヒント:これが無いと写真が撮れません
答えは次回、書き込みで発表。わくわくするでしょ?

しかしまあ、折り紙の色がかぶってきてしまって困ってしまう。折り紙をセットで購入したときに、色毎の枚数が完璧に同じであれば、なるべく色が連続しないようにできるんだが…、うむむである。


2024/11/13 本日の鶴 3羽 (完成:54羽 / 残り:946羽) 開始より40日経過

今まで、折り紙というものは、絶対に正方形だと思っていた。が!しかし、最近、厳密には正方形ではないものが多いことに気がついてしまった。

大抵、折り紙で何かの形を折るとき、最初に、対象となる辺と辺を合わせたり、対角線上の頂点を合わせたりして、2分割する線を生成することが非常に多いのだが、このとき必ず面積が2分の1となる図形が、紙の裏面が見えることなく、きれいに出来上がるはず。

しかし、そこまで厳密に生成されていないのか、完璧な正方形ではないので、半分に折ったときに、折り紙の裏の色が、若干見えてしまう時が多いのだ。完璧を目指している私にとって(嘘)、悲しい事実である。こんなことで折り紙に対するテンションが下がってしまうのはなるべく避けたい、だけど否めない(ヒゲダン風)。

だからといって、鶴のクオリティが下がったとは言わせないぞ。折り紙が正方形でなくとも、きれいな鶴は折れるんだ。「弘法筆を選ばず」とは正にこのこと。

もっともっと折り紙を極めれば、「熊は折り紙を選ばず」ということわざができるかも……?。んなわけあるかい。


2024/11/11 本日の鶴 3羽 (完成:51羽 / 残り:949羽) 開始より38日経過

鶴を折るのも、この写真を撮るのも、なんかやっつけ感が出てきてしまっている。わかっている、わかっているのよ、でも、なんか、惰性になってきているのよ。これだけだと、変化もないし、まだゴールの10%にもたどり着いていないし、あ~あ~あ~(情緒不安定)

ということで、まったく関係の無い話や、関係の無い写真を、今後、躊躇無くここに貼り付けるかもしれない。日頃の喜怒哀楽をここへぶちまけちゃうよ?、皆さんもそれに期待している?、そんな感じなら、好き勝手やっちゃうよ?(すでに好き勝手やっている、という説もある)

んま、どこまで何を書くかは今後にご期待ください。面白いからね。きっと…。


2024/11/8 本日の鶴 3羽 (完成:48羽 / 残り:952羽) 開始より35日経過

日本の秋が極端に短くなった。いつまでも続く汗ばむ陽気に、飽き飽きしていたのだが、急に寒くなっても正直困るのよ。自分は暑がりなので、上着着るのが面倒だな~と感じてしまう、今日この頃。本当に、最近の気候って微妙だわ。暑がりでもさすがに冬は寒いしね。本当に過ごしやすい季節って減っていくんだなと。

え?鶴に対しての言及は?……今回はなし(笑)。黙って折る、俺、かっこいいかも。


2024/11/5 本日の鶴 1羽 (完成:45羽 / 残り:955羽) 開始より32日経過

今日も朝からぼーっとしていて、鶴を折るつもりが…、っておい!昨日と同じくだりじゃねえか。と、これはコメディのテクニック、王道パターン。ちなみに折ったのは、カブト(兜)である。

さっさと鶴を折れ、という声が聞こえてきそうなので、ちゃちゃっと折る。

兜の折り方を調べつつ、長時間折り紙と格闘した為、さすがに肩が凝ってしまった…。今日はたくさん折るつもりだったんだけどなあ。と、周りに聞こえるように、いいわけをつぶやく。周りからの視線が痛い。誰か私を労ってほしい。


2024/11/4 本日の鶴 1羽 (完成:44羽 / 残り:956羽) 開始より31日経過

今日は朝からぼーっとしていて、鶴を折るつもりが、ついうっかり、金魚を折ってしまった…。

そんなことあるかい!と、早々に突っ込みを頂いた。白状すると、この金魚は確信犯的なものである。そう、折ろうと思って折ったものだ。しかし一般的には、折り紙の金魚は知っていても、折り方を知らない人は多く、折り方を知らないとなかなか折るのは難しい。

私の折り紙レベルも捨てたものじゃないなと、自分で自分を褒めるスタイルは継続中…。

あ、鶴折るの忘れてた。とあわてて折る…、お茶目な私。


2024/11/2 本日の鶴 1羽 (完成:43羽 / 残り:957羽) 開始より29日経過

気分が乗らないときはやはり手が進まない。心なしか鶴も下を向いている…。いや、どっちが頭なの?、という突っ込みはひとまず置いておいて……。

そんなとき、一人の女の子がくれた、とあるプレゼントを見るようにしている。

その女の子はお客様で、家族で利用していただいたときに、この千羽鶴とは別ストックとなる、折り鶴をお渡ししたのだが、そのお礼として、私を撮影、プリントアウトしたものをいただいた。その時の写真がこちら。

かっこよく写っているねえ。実物はもっとかっこいいぞ(嘘)。ともあれ、お客様とふれあえた、そんな心暖まるエピソードに、日々支えられている。


2024/10/31 本日の鶴 2羽 (完成:42羽 / 残り:958羽) 開始より27日経過

どの角度が一番見栄えがいいのか。一番、鶴っぽく見えるのか。最近折り鶴を撮影するときは、角度など考えながら撮っている。

「そう?みんな同じに見えるけど…?」そんな声は聞こえてきそうだが、これでもこだわっているのだ。そしてこのこだわりが、私をプロフェッショナルの道へと誘ってくれているのだと、ぼんやり信じている。あれ?、何のプロ?、折り鶴?、何のために折り鶴を折っているんだったっけ?


2024/10/29 本日の鶴 2羽 (完成:40羽 / 残り:960羽) 開始より25日経過

誰も言ってくれないから自分で言う。「上手になっている!!」

無駄な折りじわをなくし、スマートに折るのには、熟練の技が必要だ。熊のようなこの私の手で、折り紙の繊細さが追求できるのか、開始当初、本当に不安であったが、物事って、本当に慣れだなと思う。

まあしかし、1,000羽までの道のりは遠いな…。一喜一憂の日々…。


2024/10/27 本日の鶴 3羽 (完成:38羽 / 残り:962羽) 開始より23日経過

結局2羽だったら、写真を横に並べると、写真が大きくなっちゃって、なんか見にくくなってしまう。今まで通り、1羽ずつ貼り付けるか。(2羽まとめて写真に撮ればいい、という突っ込みはご遠慮いただきたい)

しかしまあ、今日は本当に大変だった、私の居場所がなくなってしまった。

これでは本当に、居場所がないな(笑)。いや実は、地下にもっと巨大なスペースがあるんだが、荷物を整理する暇がなくて。と、言い訳していると、おなかがすいてきた。おなかがすいては戦はできぬ。ちょっとの間に腹ごしらえ。

インスタントラーメンなんだが、これがうまいのよ。しかし期間限定で、もうしばらくすると購入もできなくなる予定。悲しすぎる。ちなみに、これは個人的に「おいしい!」と思っているだけで、プロモーションではありません。あ、プロモーション依頼もお待ちしております。

HP回復したので、もう1羽、欲張って折ってしまった。これでかなり貯金ができた。とはいうものの、1,000羽にほど遠いのはいうまでもない、ゴールから逆算すると気が遠くなる。あまり考えないようにしよう。私が頑張っている間に、売上よ伸びてくれ~(願望)

ちょっと今回は思うままに書きすぎたかな。反省……(本当にしているのか?)


2024/10/26 本日の鶴 3羽 (完成:35羽 / 残り:965羽) 開始より22日経過

今日も真面目に鶴を折る。関係はないが、鶴の写真を横に並べて表示する方法を教えてもらった。なるほど、これは見やすいかもしれない。RPG的に言うと、賢さが1上がった感じだな。折り鶴に影響がないのが悲しいところだ。


2024/10/23 本日の鶴 7羽 (完成:32羽 / 残り:968羽) 開始より19日経過

決してやけくそではなく、暇でもなく、ただただ頑張って、7羽も折ってしまった。何かに背中を押されている、そんな気がする。あと、後々のことを考えて、鶴をたたんだ状態で保持していたが、鶴かなんだかわからんし、「鶴を折ったぞ!」という感じ全くしなくなったので、今回からやっぱり初心に戻り、鶴を広げるところまで仕上げることとした。もちろん、その一手間は増えているので、いつまで続けることができるか、謎なんだが。

これはおまけ。さてクイズです、このキャラクターは何でしょう?。ちょっと顔のパーツバランスが崩れているので、わかりにくいかも?。いや、賢明な皆様ならもうおわかりだろう。というか、わかってほしいという願望でしかない。

答えはもちろん、ピカチュウ。ピチューでもライチュウでも正解と見なそうかな。


2024/10/21 本日の鶴 4羽 (完成:25羽 / 残り:975羽) 開始より17日経過

写真が暗いな。なぜだ。写真の暗さとは関係ないが、もう一つ折ってみよう。

これも暗いな。私の心はこんなにも晴れやかなのに(本当か?)

当店広告(ちらし)を、どさくさに紛れて置いてみる。こんな、お茶目な私の、折り紙を折る作業姿をお送りしよう。

これは普通モード。本気モードの時はこうなる。

本気モードは、背中からにじみ出るほど、闘志がみなぎっている気がする。

今日もよく頑張った。誰も褒めてくれないので、自分で自分を褒めてあげたい。


2024/10/19 本日の鶴 3羽 (完成:21羽 / 残り:979羽) 開始より15日経過

時間差で折ってバラバラに撮影した。しかし、写真は一気に並べる。これがおっさんクオリティだ。
色が薄いと、そこまでテンションは上がらないな。明るい色と気分は、やっぱり多少は影響するものなのだろうか。お店に置くアイテムも、色味を考えてみようかと思う。


2024/10/17 本日の鶴 2羽 (完成:18羽 / 残り:982羽) 開始より13日経過

色紙の白色って、色紙ではないような気がする。でも、色紙なんだよなあ。

なんとなく、1羽だけで折るのをやめるつもりが、なんとなくもう1羽、追加で折ってしまった。当たり前の話だが、ひとつひとつ時間をかけた方が、若干、仕上がりがきれいになっている。これからも、気持ちを込めて、丁寧に折ろう。


2024/10/15 本日の鶴 3羽 (完成:16羽 / 残り:984羽) 開始より11日経過

逆に体調が悪いときは、鶴を折っているときは無心になれる。しんどい最中でも、1日1羽のノルマに対して前倒しができているのは、我ながら頑張りを褒めてあげたい。と、いいながらも体調は、実はようやく回復傾向にある。色々とたまっている仕事をそろそろ片付けなければ。


2024/10/13 本日の鶴 3羽 (完成:13羽 / 残り:987羽) 開始より9日経過

最近体調が思わしくない。なんだか、鶴の色合いにそれが現れているような。しかし、それでも、鶴は折る…。そこに折り紙がある限り…。


2024/10/10 本日の鶴 5羽 (完成:10羽 / 残り:990羽) 開始より6日経過

今回は一気に5羽折ってみた。最終的には、この状態の鶴を縦に連ねて糸で綴るので、この状態で保管しておくのがベストだな。最初は見栄えを気にして広げて写真を撮っていたが、効率化なんかも考えるようになって、もうすでに作業的な感じになってしまっている。

色をチョイスして折り、並べてみたが、もう少し色紙の色は明るい方がいいなと思った。色紙もこだわって選ぶ必要があると反省中。


2024/10/09 本日の鶴 1羽 (完成:5羽 / 残り:995羽) 開始より5日経過

お気づきの方もいらっしゃるだろうが、現在は、鶴の首を折る(形作る)のをやめている。千羽鶴として重ねて綴ったときに、重なりにくいのではないか?と思ってそうしていたのだが、首と尾を交互に綴る方法もあるらしく、それならば折った方が良かったかと、今更ながら心は揺れ動いている。ちなみに、鶴は見栄えがいいように、撮影時には翼を広げている。綴るときにはたたむ予定である。


2024/10/08 本日の鶴 1羽 (完成:4羽 / 残り:996羽) 開始より4日経過

すでに疲れが出てきている。同じ事を繰り返す作業は、私には向いていないのではないかと、薄々感じてはいたが、ここまで早く拒絶反応が出てしまうとは…。それでも鶴には罪はない。鶴は仲間が増えるのを望んでいる。私は折るしかないのである。


2024/10/07 本日の鶴 1羽 (完成:3羽 / 残り:997羽) 開始より3日経過

これは手裏剣であり、鶴ではない。鶴ではないもののも、折れるんだぞと、謎のアピール

別のスタッフから、きれいに折れていると言われ、気を良くしてもう一つ、手裏剣を折ってしまった。2つめは、ちょっと端をきっちり揃えることができなかった。地味に悔しい…。

ここではっと気がついた。今日はまだ鶴を折っていなかった。暇なおっさんと思われるではないか。安心してほしい、きちんと仕事はしている(当たり前だ)。


2024/10/06 本日の鶴 1羽 (完成:2 羽 / 残り:998 羽) 開始より2日経過

1日1羽を折ること自体、そこまで負担にはならないだろうが、それを1000日継続するのが、正直大変だ。仕事が忙しければ、鶴にはかまってられないし、まとめて折り、ストックを作っておくのもいいかと、この段階で考える私はまさしくヘタレだな。あまりルールに縛られず、やり遂げることを優先に考えたい……、そんな年頃(おっさん)。


2024/10/05 本日の鶴

折り鶴、第1号。我ながらきれいに折れた。あと999羽、作成すればゴールである。最低でも、1日1羽のペースを守りたい。調子が乗ってきたら、1日に複数羽、折ってみよう。

タイトルとURLをコピーしました